相続関係の手続のために銀行窓口に行かなければならないことがよくあります。
しかしメガバンクは支店が少なくて大変です。
みずほ銀行や三井住友銀行は、京都市内には四条烏丸の本店以外に数か所しか支店がありません。
その点、三菱UFJ銀行はパラパラと市内に支店を残してくれていてありがたいですが(他でもない西院にも支店がある)。
支店を減らすのは結構ですが、それならだいたいの手続は郵送でできるようにしてもらいたいものです。
そう言えば、北海道で弁護士をしていた時、みずほ銀行は最寄りの旭川支店まで片道1時間かかりました。
それはまだマシで、三菱UFJ銀行や三井住友銀行にいたっては片道2時間の札幌にしか支店がありませんでした。
Googleマップで道内の支店を検索した時の衝撃は忘れられません。
片道2時間でも窓口まで行かなければならないというその運用、やめてもらいたいです(根室からだと片道6時間か飛行機ですよ)。