京都弁護士のおいでやす日記
Blog

留萌本線の廃止

2023年4月9日  【雪と氷とカズノコの町】 

弁護士として3年間を過ごした北海道留萌市で、JRの留萌本線・石狩沼田-留萌間が廃止されました。

廃止が決まってからは、あっという間にその時が来てしまいました。

実は、私自身も留萌本線に乗ったのは一度しかありません。

北海道は究極の車社会です。

道民のみなさんは数百キロ単位の移動も自家用車で普通に走ります。

留萌を見ると、高規格道路が延伸され、車や高速バスが鉄道よりもますます早く、便利になってしまいました。

そのため、廃止は止められない流れだったように思います。

ただ、とても静かな留萌の夜の中、決まった時間に遠くから静かにやってくる鉄道の音がもうなくなってしまったと思うと、何とも言い難い気持ちになります。

「決まった時間」と言いましたが、冬季や大雨の日には何時間も遅れてその音が聞こえてくることもあったものです。

利用者は少なくても、利用する人のために極寒の地の鉄道を支えてきた方々にはただただ頭が下がります。

長年、お疲れ様でした。

自己紹介

  • 弁護士・税理士 河本晃輔
  • 京都弁護士会所属
  • 洛彩総合法律事務所(京都市右京区西院平町7クラエンタービル2階)
  • 京都で生まれ育つ。14年にわたる東京・北海道暮らしを経て京都に復帰。現在京都人のリハビリ中。
  • 趣味:旅行、アジア料理、パクチー、サイクリング、野球観戦、旅館探しなど
2025年3月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  

洛彩総合法律事務所について

洛彩総合法律事務所について詳しく知りたい方は、公式ホームページをご覧ください。

洛彩総合法律事務所へのお問い合わせ

  • 当ブログへのコメント、お問い合わせにはご対応していません。法律相談をご希望の方は、公式ホームページの問い合わせフォーム又はお電話(075-874-5242)をご利用ください。
  • 当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます。