京都弁護士のおいでやす日記
Blog

2021年11月28日

コオロギチョコとの出会い

2021年11月28日  【ごちそうさまでした】 

先日法務・知財EXPOに行って入手したお品です。

ずばり、コオロギチョコレートです。

正確には法務・知財EXPOの隣で開催されていた日本の食品輸出EXPOでもらったお品です。

法務・知財EXPOを見に行ったはずなのですが、自然と美味しいものの方に引き寄せられていました。


今話題の昆虫食です。

原型そのままのエビ・カニを素手でバラバラにして食い散らかせるのであれば、昆虫も同じようにできて然るべきだと思います。

しかし、いざイナゴの佃煮を眼前にすると、シイタケの佃煮と同じようにホイホイつまむことはたぶん難しいです。

気持ちの問題だと頭では分かってるのですが。

しかし、これなら原型は全くありません。

ほぼ普通のチョコウエハースです。

チョコに交じってほのかな苦みを感じないではありませんが、見た目は普通のウエハースなので無問題です。

パッケージにコオロギさんの絵はありませんが、原材料には「食用コオロギ(国産)」としっかり記載されています。

国産だからなおさら安心ですね(要点はそこではない)。

こういう形なら誰でも昆虫を食べられそうです。

ごちそうさまでした。

自己紹介

  • 弁護士・税理士 河本晃輔
  • 京都弁護士会所属
  • 洛彩総合法律事務所(京都市右京区西院平町7クラエンタービル2階)
  • 京都で生まれ育つ。14年にわたる東京・北海道暮らしを経て京都に復帰。現在京都人のリハビリ中。
  • 趣味:旅行、アジア料理、パクチー、サイクリング、野球観戦、旅館探しなど
2021年11月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

洛彩総合法律事務所について

洛彩総合法律事務所について詳しく知りたい方は、公式ホームページをご覧ください。

洛彩総合法律事務所へのお問い合わせ

  • 当ブログへのコメント、お問い合わせにはご対応していません。法律相談をご希望の方は、公式ホームページの問い合わせフォーム又はお電話(075-874-5242)をご利用ください。
  • 当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます。