京都弁護士のおいでやす日記
Blog

2021年12月21日

マック、ポテトM・Lの販売一時休止

2021年12月21日  【気になる記事】 

何ということだ…

マックのポテトM・Lの販売が一時休止されてしまう。

マックのポテトと言えばセットメニューのメインディッシュです(個人の見解です)。

マックがない北海道留萌市に住んでいたときは、マックのポテトとコーラ欲しさに片道1時間かけて旭川のイオンモールまで高速を走らせたこともあったほどです(異常)。

留萌にはモスバーガーはあり、かなりお世話になりました。

でも、モスとマックは(中毒性が)違うんです。


マックではダブチはむしろサイドメニューで、ポテトを完食してから袋の中のダブチの存在を思い出すこともあるほどです。

マックの中毒性の元がポテト&コーラにあることは間違いありません。

そんなマックポテトがピンチとのこと。

でも1週間だけと聞いて安心しました。

脱中毒はまだ先になりそうです。


ちなみに、安心した直後に、記事のこの部分でまた驚きました。

「マックのポテトは米国とカナダで加工され、冷凍された状態で船便で運ばれる。」

うそでしょ…

自己紹介

  • 弁護士・税理士 河本晃輔
  • 京都弁護士会所属
  • 洛彩総合法律事務所(京都市右京区西院平町7クラエンタービル2階)
  • 京都で生まれ育つ。14年にわたる東京・北海道暮らしを経て京都に復帰。現在京都人のリハビリ中。
  • 趣味:旅行、アジア料理、パクチー、サイクリング、野球観戦、旅館探しなど
2021年12月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

洛彩総合法律事務所について

洛彩総合法律事務所について詳しく知りたい方は、公式ホームページをご覧ください。

洛彩総合法律事務所へのお問い合わせ

  • 当ブログへのコメント、お問い合わせにはご対応していません。法律相談をご希望の方は、公式ホームページの問い合わせフォーム又はお電話(075-874-5242)をご利用ください。
  • 当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます。