京都弁護士のおいでやす日記
Blog

2024年09月

おなじみの郵便料金値上げ

2024年9月29日  【気になる記事】 

郵便料金が10/1から値上げされます。

84円(25gまで)or94円(25g~50g)だった定形郵便物は、50gまで110円になります。

今回は一気に来ましたね。

まあ全国どこにでもたった110円で郵便を送れるのも奇跡みたいなものだと思うので、自分はまだまだ受け入れられます。

110gと84円の差額の26円切手も販売されるそうなので、84円切手を使い切るまでは26円切手も買わなければいけません(そういえば82円切手も残っていた気がするが)。

普通郵便の配達に日数がかかるようになって以降、レターパックを使うことが増えたので、仕事上はレターパックの値上げの方が影響がありそうです。

10/1からレターパックライトが370円→430円、レターパックプラスが520円→600円に値上げされます。

差額分の切手を貼れば古いレターパック封筒も使えるそうですが、60円切手や80円切手が販売されるわけではないそうです。

80円分なら40円切手×2を貼ることになります。

60円分なら、40円切手+20円切手か…。

ちょっと面倒ですが、これを見越してこれまでのレターパック封筒の在庫は減らしていたので、ほぼ無問題です。

ちなみに、これまでのレターパック封筒を郵便局に持参すれば新しいレターパック封筒に交換してもらえるそうですが、差額分(60円or80円)+手数料55円がかかるようです。

古いレターパックが残っているときは、40円切手(と20円切手)を買って貼り付けるのが正解ということですね。

戸籍にフリガナがつく

2024年9月14日  【気になる記事】 

令和7年5月以降、戸籍に氏名のフリガナが記載されるようになります。

制度開始後、戸籍に記載される予定のフリガナが市区町村から通知されるそうです。

相続や離婚案件を扱っていると、関係者のお名前を読めないことが日常茶飯事です。

小さいお子様のお名前は、もう読み方の確認が必須です。

しかし、お名前が読めないのはお子様だけに限らず、年配の方でも何通りか読めてしまうお名前はよく見られます。

とりあえず、戸籍にフリガナが記載されるのは朗報です。

むしろ、これまでは名前の読みには法律上の根拠がなかったそうで、そちらの方が驚きです。

熟年離婚が増えている?

2024年9月1日  【離婚と家庭のお話】 

熟年離婚の割合が過去最高になったとのニュースを目にしました。

2022年に離婚した夫婦のうち、同居期間20年以上の熟年離婚の割合が23.5%だったそうで、この割合が過去最高だったようです。

注意しなければならないのは、人口減などの影響によって、全体の離婚件数自体が減少傾向にあることです。

全体の離婚件数が減っている一方で、熟年離婚の件数は大きく変わっていないようなので、全体の中で熟年離婚が占める割合が増えていくのも当然でしょう。

このように、熟年夫婦の中で離婚する夫婦が増えているという話ではないため、誤解しないよう注意が必要です。

とはいえ、全体の離婚件数の中で熟年離婚の「割合」が相応に高いということは、当事務所でも肌で感じているところです。

親権や養育費、面会交流が主な争点になる子育て世代夫婦に比べて、熟年離婚ではとにかく財産分与が議論の中心となります。

最近では様々な方法で資産形成を試みている方も多いため、財産分与の計算も複雑になりがちです。

財産分与で気になることがあれば、お早めに弁護士にご相談されることをお勧めします。

自己紹介

  • 弁護士・税理士 河本晃輔
  • 京都弁護士会所属
  • 洛彩総合法律事務所(京都市右京区西院平町7クラエンタービル2階)
  • 京都で生まれ育つ。14年にわたる東京・北海道暮らしを経て京都に復帰。現在京都人のリハビリ中。
  • 趣味:旅行、アジア料理、パクチー、サイクリング、野球観戦、旅館探しなど
2024年9月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  

洛彩総合法律事務所について

洛彩総合法律事務所について詳しく知りたい方は、公式ホームページをご覧ください。

洛彩総合法律事務所へのお問い合わせ

  • 当ブログへのコメント、お問い合わせにはご対応していません。法律相談をご希望の方は、公式ホームページの問い合わせフォーム又はお電話(075-874-5242)をご利用ください。
  • 当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます。